グラフィックボードとは複数のモニターに接続するためのPCパーツです。
デイトレPCには必ず搭載されております。
4画面対応パソコン出力端子
グラフィックボード1枚で4画面のモニターに出力が可能です。mini-displayportが4個搭載されております。
6画面対応パソコン出力端子
当店販売の6画面対応パソコンに搭載しているグラフィックボードです。
グラフィックボードを2枚搭載し、合計6画面のモニターに出力が可能です。mini-displayportが6個搭載されております。
8画面対応パソコン出力端子
当店販売の8画面対応パソコンに搭載しているグラフィックボードです。
グラフィックボード2枚で8画面のモニターに出力が可能です。mini-displayportが8個搭載されております。
店長のコメント
デイトレには、高性能なグラフィックボードよりも、不具合がなく安定して動作するメーカーを選定する必要があります。
当店のデイトレPCは安定性の高いグラフィックボードを採用しております。
デイトレPCとモニターの接続
上記の写真は、mini-displayportとHDMIが1本になったケーブルです。
パソコン側にmini-displayportを接続し、モニター側にHDMIを接続します。
デイトレPCとモニターの接続は以下の記事で詳細をご確認頂くことができます。
4画面PCの接続・初期設定
6画面PCの接続・初期設定
8画面PCの接続・初期設定
よくあるご質問
パソコンが詳しくないので、どのスペックにしたらいいのか分かりません。
お客様が株式トレードされるのか、FXトレードをされるのか等を伺い、デイトレPC歴17年の経験を生かして、お客様にとってベストなスペックのご提案をさせて頂きます。
何でもお気軽にご相談ください。
TEL 075-595-3309
営業時間 月曜~土曜 10時~18時
モニターケーブルを用意する必要はありますか?
当店でデイトレPCをご購入されたお客様には、すぐにデイトレPCが使えるようにminidisplayport-HDMIケーブルをプレゼントしております。
*4画面PCは4本、6画面PCは6本、8画面PCは8本
スペック・インターネット・UPS
デイトレは何画面スタート?
お見積り・ご購入
