FXが快適にできるパソコンとは
スマホでFXのチャートを見ていると、ローソク足やインジケータが小さく見づらいのではないでしょうか。 また、複数の時間足を把握するのはスマホでは難しくなります。
8画面+2画面にFXのチャートを表示した写真
画面数が多いと大きくチャートを表示できる
*画像をクリックすると拡大したチャートをご確認頂くことができます。(PCのみ・スマホは不可)
21.5インチの1画面に2チャートを表示した画像です。 15分と1時間足を同時に監視ができます。

1画面1チャートなら、表示できるローソク足が多くなるため、広い範囲でトレンドラインや節目を把握することができます。
重要な時間足は、1画面で1チャートで確認すると格段に見やすくなります。
MT4はPCの不具合が出やすい(動作が重たくなる等)
FXでは多くのトレーダーがMT4をお使いです。
お客様より、今使っているパソコンで
『MT4の動作が重たい』
『チャートが固まる』
などご相談をよく受けます。
MT4はインジケータをインストールでき、膨大な過去のチャートを確認できる便利なアプリです。 しかしながらパソコンに負担がかかりやすく、チャートが固まるなど不具合が出やすくなっております。
原因の1つはパソコンのスペック不足です。
お客様より、今使っているパソコンで
『MT4の動作が重たい』
『チャートが固まる』
などご相談をよく受けます。
MT4はインジケータをインストールでき、膨大な過去のチャートを確認できる便利なアプリです。 しかしながらパソコンに負担がかかりやすく、チャートが固まるなど不具合が出やすくなっております。
原因の1つはパソコンのスペック不足です。
MT4の推奨スペック
OS・・・windows10
2021年11月にwindows11が発売されました。しかしながら、不具合も多く報告されております。(2022年6月現在)そのため、当店ではwindows10を推奨しております。
2021年11月にwindows11が発売されました。しかしながら、不具合も多く報告されております。(2022年6月現在)そのため、当店ではwindows10を推奨しております。
CPU・・・core i7以上
MT4は搭載するインジケータによって、パソコンに負担がかかります。
そのため、CPUはcore i7、またはcore i9がおすすめです。
*当店のデイトレPCは、標準でcore i5が搭載されておりますが、カスタマイズでcore i7、またはcore i9に変更が可能です。
MT4は搭載するインジケータによって、パソコンに負担がかかります。
そのため、CPUはcore i7、またはcore i9がおすすめです。
*当店のデイトレPCは、標準でcore i5が搭載されておりますが、カスタマイズでcore i7、またはcore i9に変更が可能です。
メモリ・・・16G以上
MT4はメモリに負担がかからないため、16Gで快適に動いている実績があります。MT4以外にもyoutubeやその他アプリを立ち上げる方は、 メモリ32Gがおすすめです。
MT4はメモリに負担がかからないため、16Gで快適に動いている実績があります。MT4以外にもyoutubeやその他アプリを立ち上げる方は、 メモリ32Gがおすすめです。
ビデオカード・・・Quadro
複数画面を接続するために必要なパーツです。
当店はQuadroというビデオカードを採用しております。今まで様々なビデオカードを検証してきた中で一番安定感があります。標準搭載のビデオカードで安定して動作している実績があります。
注)重たいインジケータを動かす場合は、ワンランク上のビデオカードが必要になります。その場合はご相談ください。
複数画面を接続するために必要なパーツです。
当店はQuadroというビデオカードを採用しております。今まで様々なビデオカードを検証してきた中で一番安定感があります。標準搭載のビデオカードで安定して動作している実績があります。
注)重たいインジケータを動かす場合は、ワンランク上のビデオカードが必要になります。その場合はご相談ください。
SSD・・・500GB以上
FXパソコンのスペック よくあるご質問

今使っているノートパソコンでFXをトレードしていると、フリーズしてしまいます。MT4を使っています。 おすすめのスペックはありますか?

FXで使用するMT4というアプリは、株のアプリより重たいのでどうしてもパソコンに負荷がかかってしまいます。 CPUをワンランク上のスペックに上げることで、処理能力が上がります。
FXデイトレ 推奨スペック・・・Core i7、またはcore i9 お客様のトレードスタイルによって、おすすめスペックが変わってきます。 よろしければお問い合わせください。
TEL 075-595-3309
営業時間 月曜~土曜 10時~18時

ノートパソコンでもFXデイトレができますか?

ノートパソコンの画面は小さいため、チャートが大きく表示することができません。チャートは出来るだけ大きく表示した方が見やすくなります。
スペックもFX専用にカスタマイズされたデイトレPCがおすすめです。
FXデイトレに適したインターネット環境
FXデイトレには、無線ではなく有線がおすすめです。無線はインターネットが不安定なることがあるためです。 インターネットが不安定な状態で注文を出すと、不利な価格で約定するリスクが高くなります。
よくあるご質問

デイトレPCを使うのが初めてです。 パソコンが苦手なのでMT4を使いこなせるか不安です。

デイトレPCを初めてお使いの方は、最初は分からないことばかりだと思います。 当店では、MT4のインストール代行、デイトレPCにMT4を使ってチャートを表示する方法をご案内するサービスがございます。
初めてデイトレPCをお使いの方におすすめのレイアウトをご案内いたします。
おすすめ記事
おすすめ記事をお読み頂くと、一通りトレード環境について理解ができます。 ① トレーダー用パソコン トップページ ② デイトレPCの設置例・お客様の声 ③ 株デイトレは何画面スタート? ④ FXデイトレはモニター何枚が最適? ⑤ モニターの最適な大きさは? ⑥ デイトレ用モニター選び 5つのポイント ⑦ おすすめモニターアーム ⑧ 当店推奨!デイトレに最適な机 ⑨ トレードに最適なインターネット環境お見積り・ご購入
⑩デイトレPC 4画面 お見積もり ⑫デイトレPC 6画面 お見積もり ⑬デイトレPC 8画面 お見積もり
トレードサポート
⑭ デイトレPC訪問設置サービス

